〜Special Thanks〜
お世話になった人たち。
・みっきぃ氏・
またもなかなか絵を描かない片崎さんのケツひっぱたいて、
作成が間に合うようにしてくれてありがとでヤンス。
ヒトがひーひー言いながら作業してる脇でmixiやヤフオクで
遊びまくりやがって。一生恨んでやる(笑)。
でもあなたがいなかったらきっと落ちてました。感謝。
・にゃん太郎氏・
またもシナリオのチェックとかしてもらいました。
なんか今度、ご自分でもノベルウェアを作られるそうで。
この作品で触発されて頂けられたのであれば嬉しい限りです(^^)。
この方がいなければフニ君の名前が「大黒屋権左衛門」とかになっちゃった
可能性も(無いって)。
つまりはフニ君の名付け親でございます。
もー出不精の片崎(&みっきぃさん)を、ただ近所だというよしみだけで
温泉や食事にと引っ張りまわしていただけて、ほんとありがとです。
でもみっきぃさんと共謀してのセクハラはヤメテね(笑)。
・にゃるらとてっぷ氏・
「よかったらCGの色塗ろーか?」って言ってくれた時は、
もうあなたが神様か仏さまに見えました。
でも残念ながら私とあなたでは塗りの技術に天地の差が。
私、あなたほど上手じゃありません(x_x;。
つか、私、小学生並?(笑)。なので今回、断っちゃいました。
せっかくの申し出、本当にすみません。
でもそう言ってくれただけで、ほんと救われたです。ありまと。
・ガーブ氏・
前作「フニ君のお勉強」の感想メールを送ってくださった方なのですが、
その時、なんと感想だけでなく、今回から増えた新しいギミックの
主人公の名前変更システムのアイデアまで頂けました。
組み込んでみて初めて分かったんですが、
結構、名前をフニ君に呼んでもらえるのって
イ イ
んですよねええ〜(^^;。
いや、自画自賛するわけではないのですが、テストで前作に組み込んで遊んでみたら
自分で作ったキャラなのにもにょってしまって(笑)。困った困った(^^;。
2が夏コミに間に合ったのは、この方のおかげです。
この方に遊んでいただくために作ったといっても過言じゃないです(笑)。
ありがとうございました。
お世話になったサイト様。
・HRK様「Meteoric Stream」・
![]()
私、音楽に関してはてんでダメなので、Webから楽曲をお借りしました。
このゲームに出てくる全ての音楽はこの方の作品です。
使用権をフリーにされているので、音楽が無くて同人ソフトが寂しい……という方は
このHPでお借りするといいと思いますヨ?
・W.Dee様「kikyou.info」・
![]()
このゲームのプログラム・エンジンは吉里吉里/KAGを使わせていただいております。
吉里吉里自体はもう有名なので説明の必要はないかと。
このような便利なツールをフリーで公開して頂いてほんと感謝です。
ありがとうございました〜。
※本文は初版発行時のままです。
改変前の文章をそのまま載せておりますので、
文章に微妙な違和感があるかもしれませんが、お許しください。
戻る